失業保険受給の為に、説明会を受けなければいけないと思いますが、説明会を行う場所を知っていたら教えて下さい。住んでいる管轄のハローワークは愛知県犬山市です。



それから、申込してから説明会は何日後だったとか認定日、受給日等も分かれば教えて下さい。
説明会の日時は、管轄のハローワークによって、違うのでハローワークに確認してください。
もしくは、最初の手続きの際にもらった「しおり」みたいなものに書いてあると思いますが。。

※雇用保険説明会は(待機期間7日も含めて)約2週間後に開かれます。
失業保険の認定日が今日なのですが、時間が15時~15時20分までに来いと言われました。
ハローワークに聞いたところ今日中ならいいですよと言われました。

ただし時間内に来られない理由を教えてくださいと言われました。
理由についてはなにか証明するものはいるのでしょうか?
あとどんな理由ならハローワークの人も納得するのでしょうか?
理由としてはちなみに私の父が単身赴任で家におらず、母もパートで家にいないので家事をやらなければならないのと、母の足があまり良くないので仕事場まで送り迎えをしなければいけなかったので…
こんな理由でも大丈夫でしょうか?
ちなみに愛知県のハローワークです。
証明は要らないでしょう・・・
家事は理由にならないかも。
送り迎えはそのまま言えばいいと思いますよ。

とりあえず時間内に・・・
認定は多分、出してから1時間以内に終わりますから・・・
初めて質問させていただきます。失業保険について質問です。
来年3月中旬で結婚の為に愛知から滋賀へ引越し予定です。

そこで質問なのですが、籍を入れるのは10月頃になりそうなのですが、これでは結婚による転居ということで給付制限なしで失業給付金が受け取れないでしょうか?
形的にはただ同棲しているだけになってしまいますので、準備期間とみなされてしまうのでしょうか?
このご時世、滋賀での就職が決まらなかった時の事を考えて、できれば給付制限無しで4月から給付金を受け取りたいと考えています。
どなたか私と同じ状況を経験された方、または詳しい方、どのような退職理由にすればいいのか教えて下さい。
ちなみに愛知県のハローワークに問合せたところ、愛知では退職後1ヶ月ぐらいで婚姻関係になれれば給付制限なしで支給も可能だと言われました。
ということは極端な話、給付金をすぐ受け取るために、来月には籍を入れます!ということにして、あとあと実は急に籍を入れるのが難しくなりました。というようなことではいけないのでしょうか?
あとあと、ちゃんと婚姻しているかチェックされたりするんでしょうか?
まさか、こんなことを直接滋賀のハローワークに尋ねることもできないので、知っている方からの回答をお待ちしています。
無知で申し訳ありません。
尋ねたらいいじゃないですか。名乗らなければ良いんだから。
転入予定とは違うところのハローワークに聞くとか、上部機関の労働局にきくとか、方法は幾らでもある。

〉愛知では退職後1ヶ月ぐらいで婚姻関係になれれば給付制限なしで支給も可能
それは全国どこでもです。

しかし、「婚姻」と言われました?
住民票で同一世帯にし、続柄を「(未届の)妻」にした場合のことは聞かなかったんですか?
関連する情報

一覧

ホーム